My Life As ...

2013年12月10日火曜日

[Java / Android TIPS] ファイルを分割・結合する

›
Android というか Java なんですが、ファイルの分割・結合を行うソースを書いてみました。 プロジェクトは Bitbucket で公開してみました。 内容は Windows のサンプル画像を 200KB 毎に分割し、それを結合する。というものです。 src....
2013年8月14日水曜日

[node.js] Windows7 + Node.js + Express + SQLite3

›
Windows7 に Node.js + Express + SQLite3 環境を作ったのですが、SQLite3 のインストールでつまづいたのでメモ。 【前準備 その1】 Python インストール (※SQLite インストールに必要) http://www.pyth...
2013年3月15日金曜日

[Android TIPS] Activity アニメーションの終了を検知する

›
ということをやりたかったのですが、特に調べることもせず、てっとり早く「アニメーションの所要時間 x 2 が経過したら終わってるでしょ」という方針で。なので onStart() でスレッド立てて、sleep して、その後に検知後の操作をする事にしました。 ただし、アニメーションの...

[Android TIPS] Bitmap.createBitmap ではなく Canvas を使って画像を回転する

›
SD カードに配置した画像 ( img_src.jpg ) をサイズ圧縮し、回転なし画像 ( img_dst1.jpg ) と 回転あり画像 ( img_dst2.jpg ) として保存するアプリを作ってみました。 Matrix + Bitmap.createBitmap で...
2013年1月14日月曜日

[Android TIPS] 色々な情報をリストに表示する

›
色々な情報をリストに表示するというのをやってみました。 表示対象は画像と文字列ですが、予め res/drawable とコード内に用意しました 国旗の画像は ここ から取得し、flag01.png ~ flag08.png とし、res/drawable 配下に配置していま...

[Android TIPS] キーワード履歴に使えそうなボタン配置

›
キーワード履歴に使えそうなボタン配置を作ってみました。 こういう配置を自動的にやってくれるレイアウトとかはないですよね。たぶん(汗) サンプル野良apkはこちらからどうぞ。 レイアウトはこんな感じ。 <LinearLayo...
2012年6月21日木曜日

[Android TIPS] iPhone みたいな ToggleButton

›
iPhone みたくスイッチ時にアニメーションする ToggleButton を自作してみました。 トグルボタンをタップすると8段階にアニメーションして状態が切り替わります。 サンプルの野良 apk はこちらからどうぞ。 パッケージ・エクスプローラーはこんな...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

Unknown
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.